二十四節気のこと


ホーム >> アーカイブ >> 文化・風習 >>【文化/風習】二十四節気のこと

二十四節気とは

二十四節気(にじゅうしせっき)は、立春、春分、夏至など、季節を表す言葉として今でも用いられています。1年を春夏秋冬の4つの季節に分け、さらにそれぞれを6つに分けたもので、「節気(または節)」と「中気(または中)」が交互にあります。太陰太陽暦(旧暦)のうるう月を設ける基準となっており、中気のない月をうるう月としていました。その年によって1日程度前後することがあります。

季節 二十四節気 新暦の日付

立春(りっしゅん)

1月節

2月4日ごろ

雨水(うすい)

1月中 2月19日ごろ

啓蟄(けいちつ)

2月節 3月5日ごろ

春分(しゅんぶん)

2月中 3月21日ごろ

清明(せいめい)

3月節 4月5日ごろ

穀雨(こくう)

3月中 4月20日ごろ

立夏(りっか)

4月節

5月5日ごろ

小満(しょうまん)

4月中 5月21日ごろ

芒種(ぼうしゅ)

5月節 6月6日ごろ

夏至(げし)

5月中 6月21日ごろ

小暑(しょうしょ)

6月節 7月7日ごろ

大暑(たいしょ)

6月中 7月23日ごろ

立秋(りっしゅう)

7月節

8月8日ごろ

処暑(しょしょ)

7月中 8月23日ごろ

白露(はくろ)

8月節 9月8日ごろ

秋分(しゅうぶん)

8月中 9月23日ごろ

寒露(かんろ)

9月節 10月8日ごろ

霜降(そうこう)

9月中 10月24日ごろ

立冬(りっとう)

10月節

11月7日ごろ

小雪(しょうせつ)

10月中 11月22日ごろ

大雪(たいせつ)

11月節 12月7日ごろ

冬至(とうじ)

11月中 12月21日ごろ

小寒(しょうかん)

12月節 1月5日ごろ

大寒(だいかん)

12月中 1月21日ごろ

おすすめの記事



おすすめの関連サイト

フジテレビフラワーネット

全国で約1800店が加盟する生花店より直接ご自宅へと新鮮なお花をお届けします。フジテレビ「めざましテレビ」で毎週お花の紹介をしています。

ベルビーフルール

流行のハーバリウムをはじめ、洋風、和風プリザ、お線香セットやペットへのお供えの花など各種ご用意しています。

お花ソムリエ

プリザーブドフラワーの通販サイトです。生花にプリザーブド加工を施した手入れの要らないアレンジメントです。


ピカソランド

オリジナルギフト商品を創作するデザイナー集団です。とくに似顔絵ギフトは、還暦祝い、結婚式の両親へのプレゼント、定年退職のお祝いに最適です。

オモイイレ

デザイン制作ができない方でも、サイト上で商品とデザインを選び、ウェブ上で編集するだけで簡単にオリジナルギフト、名入れギフトが製作できます。

BON

デザインと品質が評価され、MUJIBOOKS(無印良品)が推奨するフォトブックサービスです。周年記念や卒業記念などの記念品や贈り物に最適です。



大分市でフラワーギフトを贈るなら いちはな へ

大分市内でフラワーギフトを贈るなら、お祝い花に特化した いちはな におまかせください。「開店・開業祝いの花」をはじめ、「公演祝い・楽屋花」、「記念日、誕生日の花」などなど、お祝いのシーンに合わせた商品を各種ご用意しています。自店での配達対応地域は大分市西部、中部、由布市近郊となっています。まずはお気軽にお問い合わせください。